ジャンル:体験活動, 消費者
対象:保護者のみ
対象校:小学校・中学校
オンライン講座:対応可
所要時間:120分
講座内容
子どものいる多くのご家庭でいずれ直面するのが、スマートフォンとSNSの問題です。
持つべきか持たざるべきか、SNSの使用をどうするのか。これらは、本人が使っていてもいなくても、友だちが巻き込まれる問題です。
そして、e-LearningやITリテラシーのことを考えると、本来は前向きに活用することで、子供の可能性を広げることができる特徴もあります。
親がどのようなことに注意して、スマートフォンやSNSを子どもに許可するか。持つ、持たない問題に加え、トラブルに巻き込まれないためのポイントをまとめました。
この機会に学び、ご家庭でのスマートフォンの取り扱いに活かしてください。
“子どもの可能性を狭めない!スマートフォン/SNS活用の注意点と活かし方セミナー” の続きを読む