5月19日(木)第3回オンラインミニ講座を無事開催することができました!
北海道から沖縄まで、PTA関連の方々・保護者の方々・教育関係者の方々にご参加いただきました。本当にありがとうございました!

PTA役員・委員さんのための家庭教育学級支援・情報サイト
5月19日(木)第3回オンラインミニ講座を無事開催することができました!
北海道から沖縄まで、PTA関連の方々・保護者の方々・教育関係者の方々にご参加いただきました。本当にありがとうございました!
PTA主催の保護者向け講座の開催、どうしよう?
今年、PTA役員・委員になっちゃったけれど、どうしよう?
そんな不安をお持ちの保護者の方、ぜひご参加ください!
今回は厳選した5つのミニ講座のほか、
スペシャル講座として、発達障害職業コンサルタント・貫井まなぶ氏による
「発達障がい児の未来を支える 〜発達っ子が働くこということ~」をお届けします。
<4/16追加> 5つ目のミニ講座を追加しました!
15分でできるアレルゲンフリーのクッキーの作り方をお見逃しなく!
去る11月19日、20日にペアレントサミット第一弾「withコロナの子育て〜心のもやもやを晴らそう!〜」を実施いたしました。
まだ動画視聴をしていただている段階なので、最終的なアンケート結果はまだですが、一部いただいた声を共有します。
まずは、講座内容の概要をご紹介します。
19日の夜はzoomの接続テストも兼ねて瀬川文子先生による「親子で仲良しさんとzoomで つながろう」が行われました。zoomは慣れてきたけど参加するだけという方も多いでしょうが、この講座では無料で使える範囲やホストとして開催する方法や設定に関して学びました。
ブレイクアウトルーム(小会議室)や投票の事前の設定方法も教わり、気分はzoomマスター!
和気あいあいと様々な機能を体験しました。
“【開催報告】ペアレントサミット「withコロナの子育て〜心のもやもやを晴らそう!〜」” の続きを読む新型コロナ感染の影響は徐々に収まってはきたけれど、なんとなく不安で心に穴の空いたままの方は多いのではないでしょうか?
物理的にコロナウイルスを遠ざける術は身についたとしても、この急変した生活が長引き、今後も続くことが予想される中、誰にとっても精神的な負担は大きいものです。
ましてや子育て中の保護者はその負荷は何倍にものしかかっているのではないでしょうか?
“【ペアレントサミット第一弾 】<オンライン>「withコロナの子育て〜心のもやもやを晴らそう!〜」11/19(金), 20(土) 開催” の続きを読む5月13・14日(木・金)2日間にわたる第二回オンラインミニ講座を無事開催することができました!
みなさまのあたたかい応援、本当にありがとうございました!
2日間にわたって23ものミニ講座をお伝えすることができました。
当初の申込枠の倍以上、100名以上の方にお申し込みいただきました。
問題なくご提供できるか事務局は大変ドキドキしましたが、大きなトラブルもなくご好評をいただき本当に嬉しく思っています。
こんにちは
お待たせいたしました!
新年度にPTA役員・委員となる保護者の方のための、第二回オンラインミニ講座の開催が決定しました!
5月13日(木)14日(金) 10:00~14:30 (出入り自由)参加無料です!
定員50名を超えましたが、30名増席しました。まだお申込み受付中です!締め切りは12日正午とさせていただきます。
5月9日追記:
親子向け性教育講座を提供する助産師の恒川由紀さんを認定講師としてお迎えしました。
早速13日(木)の最終枠に登場します。「助産師によるいのちの話講座 〜親子で聞く性教育〜」
誰もが「早く聞いておきたかった」内容と思うこと必至です!
5月11日追記:
本日13時までにお申し込みいただいた方々へ接続情報をメールでお送りしましたが、2名ほど宛先違いで届いてません。お手元に届いていない方は、info@familead-edu.orgまでメールをください。よろしくお願いします。
1月、2月とzoom接続によるオンライン講座が都内の公立小学校で開催されました。
P T A保護者向け講座といえば、これまで100%校内で対面形式で行われてきかと思いますが、コロナ禍、それも都内では緊急事態宣言の再発令の中での実施であったため、保護者も講師も自宅からの参加という形での実施となりました。
ファミリードでは「オンラインでもできる!特に地方の学校は講師の交通費を節約できるから今後も定着してほしい」という願いから昨年10月に開催したオンラインミニ講座でリモートキャンペーンと称して無償で開講する学校を募っていました。
それも含め今年に入って都内の2つの小学校で実施をサポートしましたので、思いの外感じたハードルに関してお話しします。
“公立学校の保護者向け講座をオンラインで実施!意外と高かった3つのハードル” の続きを読む全国規模で初、PTA保護者と講師をつなぐ場を設立した一般社団法人ファミリードが、10/8にファミリード認定講師によるオンラインミニ講座を開催いたしました。
PTA役員や保護者、教育関係者、報道関係の方々など、60名以上の方々にお申込みいただき、大盛況の中無事開催することができました。当日開催してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
<9/2追記>
事後に動画により受講することも可能となりました。お申し込み時にリアルか動画かお選びください。
例年とちょっと違う初秋の候、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
2020年6月に一般社団法人となったファミリードが、保護者向け、教育関係者向けにはじめてのイベントを開催することとなりました。
2020年10月8日(木)13時~14時50分 オンライン(zoom)にて、ファミリード認定講師によるミニ講座を開催します。
従来、各小中学校で開催されていた保護者向け講演会をオンラインで体験していただくというものです。ご自宅から参加できる、新たな時代の保護者向け講座をぜひ体験してください!