家教の講座をリモートで行いませんか?

家教の講座はいわば集合型です。

講師も保護者も先生も同じ部屋に集まって学習し、新たな知識やスキルに触れ、講師から刺激をもらったりと特別で貴重な場ではないでしょうか。

でも、新型コロナ感染拡大の影響で大勢の人が集まることがよしとされない今、家教の活動を延期する、または最悪の場合は活動を中止するなどの判断を下す行政や学校が出てくるとしたらとても残念なことです。

でも、今こそむしろ新しい形の家庭教育講座を開催するチャンスがやってきたのではないでしょうか?

一部の人にしか使われていなかった通信アプリは今や当たり前となり、この数ヶ月でzoomを知らない人の方が少数派になりました。

“家教の講座をリモートで行いませんか?” の続きを読む

子供を新たな時代に送り出すために私たち保護者ができること

初めまして。ファミリード代表の星谷みよ子と申します。

このコラムでは我々スタッフや関係者インタビューなど様々な企画を打ち出していきます。

楽しみにしてくださいね。

というより、私自身が、様々の立場の方々の意見や感じていることを交流させることで、どんな化学変化を生み出せるのか今からワクワクしています。

さて、第1稿目はまず誰もが感じるであろう「あんたは誰や?(^^;)」という疑問に答え、「なぜこの活動を始めるに至ったか」について書こうと思います。

“子供を新たな時代に送り出すために私たち保護者ができること” の続きを読む