全国規模で初、PTA保護者と講師をつなぐ場を設立した一般社団法人ファミリードが、10/8にファミリード認定講師によるオンラインミニ講座を開催いたしました。
PTA役員や保護者、教育関係者、報道関係の方々など、60名以上の方々にお申込みいただき、大盛況の中無事開催することができました。当日開催してくださったみなさま、本当にありがとうございました。

PTA役員・委員さんのための家庭教育学級支援・情報サイト
全国規模で初、PTA保護者と講師をつなぐ場を設立した一般社団法人ファミリードが、10/8にファミリード認定講師によるオンラインミニ講座を開催いたしました。
PTA役員や保護者、教育関係者、報道関係の方々など、60名以上の方々にお申込みいただき、大盛況の中無事開催することができました。当日開催してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
<9/2追記>
事後に動画により受講することも可能となりました。お申し込み時にリアルか動画かお選びください。
例年とちょっと違う初秋の候、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
2020年6月に一般社団法人となったファミリードが、保護者向け、教育関係者向けにはじめてのイベントを開催することとなりました。
2020年10月8日(木)13時~14時50分 オンライン(zoom)にて、ファミリード認定講師によるミニ講座を開催します。
従来、各小中学校で開催されていた保護者向け講演会をオンラインで体験していただくというものです。ご自宅から参加できる、新たな時代の保護者向け講座をぜひ体験してください!
家教の講座はいわば集合型です。
講師も保護者も先生も同じ部屋に集まって学習し、新たな知識やスキルに触れ、講師から刺激をもらったりと特別で貴重な場ではないでしょうか。
でも、新型コロナ感染拡大の影響で大勢の人が集まることがよしとされない今、家教の活動を延期する、または最悪の場合は活動を中止するなどの判断を下す行政や学校が出てくるとしたらとても残念なことです。
でも、今こそむしろ新しい形の家庭教育講座を開催するチャンスがやってきたのではないでしょうか?
一部の人にしか使われていなかった通信アプリは今や当たり前となり、この数ヶ月でzoomを知らない人の方が少数派になりました。
“家教の講座をリモートで行いませんか?” の続きを読む